学びて時に之を習う・・・・<3年生>(5/16)
3年生の国語では、漢文の学習を進めています。
声に出して「論語」を読みながら、漢文に親しみ、内容を味わう学習を行っていました。
また、3年生の数学では、文字を使って「数の性質」を説明する学習を行っていす。
どちらも、最終学年として、各教科で学んだことを活用しながら、価値ある大切な学習を進めています!
<主な行事予定>
◇ 7月18日・・・終業式
◇ 7月19日・・・県中体連総体(新体操)
◇ 7月19日~21日・・・県中体連総体(ハンドボール)
◇ 7月22日~23日・・・県中体連総体(剣道)
3年生の国語では、漢文の学習を進めています。
声に出して「論語」を読みながら、漢文に親しみ、内容を味わう学習を行っていました。
また、3年生の数学では、文字を使って「数の性質」を説明する学習を行っていす。
どちらも、最終学年として、各教科で学んだことを活用しながら、価値ある大切な学習を進めています!
本日、富岡中学校を閉校いたします。
長きにわたり、PTA、保護者、地域、関係の皆様方には、たいへんお世話になりありがとうございました。
4月から生徒たちは、新「富岡中学校」で活動を進めていきます。
引き続き、新中学校に対しましても、ご支援よろしくお願いいたします。
「富岡中学校、77年間、ありがとうございました!!」
英検助成用の用紙です。こちらは学校外で英検を受験した方が必要になります。印刷して学校へ提出してください。