学習発表「合唱コンクール、英語スピーチコンテスト発表」について
10月19日(木)に、かぶら文化ホールで実施予定です。(生徒の移動がありますので、天候によっては、富中での開催となります。)
多くの保護者の方の来場をお待ちしています。
20231019合唱コンクール・英語スピーチコンテスト発表.pdf
令和5年4月~令和6年3月
10月に入りました(10/2)
10月に入り、朝晩涼しくなり、過ごしやすい季節となりました。
今日から、制服登校となり、制服姿の気持ちの良い生徒たちの姿や挨拶があり、嬉しく感じています。
事故無く、安全に登下校できることを願っています。
2年生職場体験学習②(9/29)
職場体験2日間頑張りました。
どの生徒も真剣に取り組んでいました。緊張や慣れない仕事で疲れが溜まったと思いますが、きっとやりがいや達成感を味わうことができた貴重な2日間になったと思います。
2年生職場体験学習(9/28)
職場体験学習を9月28日(木)・29日(金)の予定で、富岡市内23の事業所へ2年生がお世話になります。
生徒たちは、事前に打ち合わせのアポイントを電話で取り、2週間前に事前の打ち合わせに行ってきました。そして、今日は1日目の職場体験学習でした。社会に出て働くことを体験できた、貴重な1日となりました。どの事業所でも、「一生懸命にやっています」「意欲的にやってくれています」「真面目に取り組んでくれています」「気づいて声かけができている」等のお褒めの言葉をいただきました。普段の頑張りの成果を発揮して、職場体験学習に取り組むことができました。明日の2日目も頑張ってほしいと思います。
ダンス発表会(9/27)
9月27日の1・2校時は1年生、3・4校時は2年生、5・6校時は3年生が、体育のダンスの授業の成果を発表しました。
ダンスの授業では、班ごとに曲を決めたり、振り付けを考えたりして取り組んできました。衣装は、私服の班、体操着の班、制服の班とダンスと曲に合わせて班ごとに選びました。自分たちの考えたダンスを一生懸命に踊って、披露しました。発表を見ている生徒からは、自然と手拍子が出てました。素晴らしいダンス発表会となりました。
駅伝練習<試走>(9/26)
本日、もみじ平の陸上競技場で、駅伝の試走を行いました。
体を十分アップさせた後、大会のコースを走りタイム計測を行いました。
大会まで2週間!練習を重ね手北生徒たち。それぞれの生徒が、チームの目標、自己目標が達成できることを願っています。
学校集会(9/25)
9月25日月曜日は、学校集会から始まりました。
最初に、先週行われた、スポーツ大会の表彰を行いました。生徒会長から、各クラスに表彰されました。
次に、新中学校「校章」デザインについて、全員が参加したデザインの選考の富中の代表表彰が行われました。代表になった3名から、デザインに込められた思いを発表してもらいました。このあと、教育委員会に提出して、東中学校の代表デザインとの中から最終選考される予定です。
新中学校の体操着等の持ち物についての話がありました。夏休み明けに、生徒対象に投票を行った結果、決定した、「体操着、ウインドブレーカー、カバン、自転車に乗るときのヘルメット」について紹介がありました。
中体連・郡市新人大会④(9/23)
中体連・郡市新人大会は4週目となりました。
今週で最終となり、23日に野球、ソフトテニスの大会が行われました。
9月2日から始まった大会でしたが、それぞれの生徒が、チームや個人の目標をしっかりもち、練習を重ね、その成果を十分に発揮してくれました。仲間を大切にしながら、チームワーク良く声を掛け合い、支え合い高め合う姿を見ることができました。素晴らしい姿をありがとう!!
中体連・新人大会 最終週(9/22)
中体連・郡市新人大会は4週目となり、最終週となります。
明日は、ソフトテニス(男子個人、女子団体)と軟式野球の大会が行われます。
大会に向け、仲間と共に真剣に練習に取り組んでいる生徒たち。ぜひ、部の目標、個人の目標を達成できる事を願っています。
駅伝大会に向けて(9/22)
10月11日に、中体連・郡市駅伝大会が行われます。
駅伝大会に向け、練習を重ねてきた生徒たち。本日は、男子が3km、女子が2kmのタイム計測を行いました。
粘り強く取り組んでいる生徒たち。大会において、一人一人が目標達成できることを願っています。
「スポーツ大会 2023」(9/20)
富岡中学校「スポーツ大会2023」を実施しました。
天候にも恵まれ、サッカー、バレーボール、長縄跳び、選手リレー、学年全員リレーを行いました。
生徒会を中心に、計画し、アイディアを出し合い、練習を重ね、準備を進めてきました。全力で取り組む姿、仲間と共に支え合い高め合う姿など、生徒たちの輝く姿がたくさん見られました。
保護者やPTA役員、地域の皆様方には、早朝より参観いただき、誠にありがとうございました。
5/8以降の富岡中学校感染症対応.pdf
===========
5/8以降の対応について.pdf
新型コロナウイルス感染症受診相談センターの連絡先変更について.pdf
===========
出席停止後の療養証明書
治癒を証明する際ご利用ください。
===========
インフルエンザ
インフルエンザにおける療養報告書.pdf
===========
新型コロナウイルス
全員が有意義な学校生活を送るために
~心身ともに健康な生徒の育成と健全な学校生活を目指して~
「富岡中学校タブレット活用のルール」
「Jアラートの発令時の対応について」