3/24(月)情報モラル教室
富岡市消費生活センターの高井所長様を講師に招いて、情報モラル教室を体育館で行いました。
SNSを中心とした、インターネットを活用する際の、リスクについて考えました。「取り消せない。匿名ではない。あなたの人生に影響する。」ということを教えてもらいました。よりよいネットやSNSの利用の仕方を講師の先生と一緒に考えることができました。「もしトラブルにあったら 周りの大人に相談しよう」とアドバイスをいただきました。
<主な行事予定>
◇ 3月27日~4月6日・・・春休み
◇ 4月 4日・・・入学式準備(新3年生の活動)
◇ 4月 7日・・・新任式、始業式(午前)
入学式(午後)
富岡市消費生活センターの高井所長様を講師に招いて、情報モラル教室を体育館で行いました。
SNSを中心とした、インターネットを活用する際の、リスクについて考えました。「取り消せない。匿名ではない。あなたの人生に影響する。」ということを教えてもらいました。よりよいネットやSNSの利用の仕方を講師の先生と一緒に考えることができました。「もしトラブルにあったら 周りの大人に相談しよう」とアドバイスをいただきました。
===========
新型コロナウイルス感染症受診相談センターの連絡先変更について.pdf
===========
インフルエンザ
===========
新型コロナウイルス
本日、富岡中学校を閉校いたします。
長きにわたり、PTA、保護者、地域、関係の皆様方には、たいへんお世話になりありがとうございました。
4月から生徒たちは、新「富岡中学校」で活動を進めていきます。
引き続き、新中学校に対しましても、ご支援よろしくお願いいたします。
「富岡中学校、77年間、ありがとうございました!!」
工事中