令和4年度 学校生活の様子

令和4年4月~令和5年3月

離任式

3月24日に、修了式、学活を終えて、もう一度体育館で、離任式を行いました。

令和4年度末の人事異動により、富岡中学校を離れる先生方の離任式を行いました。生徒代表から花束贈呈のあと、先生から挨拶をいただきました。涙を流す生徒、真剣な眼差しで先生方を見つめている生徒たちは最後になってしまう話を聞いていました。先生方、ありがとうございました。

 

修了式

 3月24日、体育館で令和4年度の修了式を行いました。

 校歌斉唱、修了証授与、式辞と式は行われました。式辞では、「令和4年を振り返るとどんなことを思い浮かべますか?」、そして、「令和5年はどんな年にしたいですか?」と問われました。そして、「稚心を去れ」という言葉が送られました。1年生は「後輩が入学」、2年生は「進路の決定」の年となります。「頑張りを期待します。」とメッセージが送られました。また、令和5年は富岡中学校の最後の年となります。2年生は「最終ランナー」、1年生は「トップバッター」となります。プライド、自信、誇りを持って頑張ってほしいです。

 式終了後に、 交通安全、生徒指導の各担当から、春休みに向けて話がありました。

 

職業講話 1年生

令和5年3月22日の6校時に、「軽費老人ホーム グリーンハイツ」の介護福祉士の方2名を講師に「知ってもらおう介護の仕事」という演題で講話していただきました。

 「介護・福祉について」として、高齢化の今と将来についてとして、介護の仕事、介護職の必要性などを学びました。介護の仕事に就くための学び、資格についても学ぶことができました。

 「介護・福祉の魅力」として、福祉施設の職員として努力していること、求められていることなど、仕事をする人に連携して大きな目標を達成することが重要なことであると、経験談を通して話してもらいました。

 質疑応答では、福祉の資格や仕事のやりがい、大切なことを質問し回答してもらいました。働くことの大切さ、大変さや仕事をするために必要なことを学ぶことできました。

第1学年 東中との統合前交流学習 2回目

3月17日(金)の5・6校時に、東中学校へ1年生を富中に招いて、統合前交流学習を行いました。

生徒による企画運営で、エンカウンターを行いました。前回は、まだぎこちないところもありましたが、今回は前回以上に積極的に話しかけたり、ふれあいを行ったりすることができました。そして、校舎見学を行いました。きれいな校舎や施設を肌で感じることができました。友達がさらにでき、大成功に終わることができました。

 

第3回 生徒総会

 3月14日、6校時に体育館で、第3回 生徒総会を行いました。生徒は、自分たちの学校生活をよりよくしていこうという気持ちで、総会に参加しました。

 総会では、後期生徒本部役員の活動報告を本部役員から発表が行われました。また、専門委員会の活動報告を委員長さんから発表しました。その後、質疑応答が行われました。活動内容に関する説明が行われました。その後に、生徒会費の決算報告が行われました。どの議案も賛成多数にて承認されました。最後に、生徒会から「トルコ・シリア大地震」への募金の提案がありました。明日から、募金活動を実施することになりました。

 校長先生からの講評では、富中だけでなく、富岡市を例にして総会を行うことで生活をよりよくしていこうとしていることについて話がありました。「この経験が、やがて大人になってふるさと冨岡を持続可能な街にしていってほしいと思います。そうすることで、自分たちの生活が持続可能になっていくと思います。」とありました。