薬物乱用防止教室
令和4年12月2日(金)、多目的室で学校薬剤師の小出様を講師に、1年生対象に薬物乱用防止教室を行いました。
生徒たちは、薬物の危険性を知ることができました。そこで、「薬物使用を誘われてもことわること」「困ったときには、誰かに相談すること」「大人になったときに信頼できる人のところに戻る場所を作っておくこと」「孤立しないこと」を教えていただきました。最後に、代表生徒からお礼の言葉を伝えて授業が終わりました。
タグ 令和4年12月
<主な行事予定>
◇ 8月2日・・・ 群馬県吹奏楽コンクール
◇ 8月2日・・・少年の主張西部地区大会
◇ 9月1日・・・2学期始業式
本日、富岡中学校を閉校いたします。
長きにわたり、PTA、保護者、地域、関係の皆様方には、たいへんお世話になりありがとうございました。
4月から生徒たちは、新「富岡中学校」で活動を進めていきます。
引き続き、新中学校に対しましても、ご支援よろしくお願いいたします。
「富岡中学校、77年間、ありがとうございました!!」