令和6年4月~令和7年3月
「地域づくりセンター」オープニングセレモニー(5/18、19)
18日、19日に、校区内の「地域づくりセンター」のオープニングセレモニーが行われました。
18日は「東富岡地域づくりセンター」が、19日は「七日市・黒川地域づくりセンター」が式典を行い、新たな施設としての門出を祝いました。
富岡中学校においても、生徒の健全育成のためにたいへんお世話になる地域づくりセンターです。それぞれの地域作りセンターが充実、発展していくことを願っています。
少年の主張 クラス大会 1年生 (5/17)
5月15日(水)と5月17日(金)に、少年の主張の発表を各学級で行いました。1年生は初めての発表会で、大変緊張していましたが、みんな大変立派に発表できていました。今後、学級の代表が決まり、6月3日に学校大会が行われます。
スポーツ大会に向けて(5/17)
昼休み、スポーツ大会に向けて、どのクラスも長縄跳びの練習に取り組んでいます。
練習を始めた頃に比べると、跳べる回数が着実に増えています。クラスの目標を達成するよう願っています。
体育の授業(5/17)
今日の体育の授業は、リレーを行いました。
来週行われるスポーツ大会で練習の成果が披露されます。
気持ちのよい挨拶(5/15)
今日は、2年生の生活委員が正門で挨拶運動に取り組みました。
気持ちのよい挨拶で、今日もスタートすることができました。