Funglish Room
お昼の放送(6/20)
木曜日は、ALTの先生によるお昼の放送です。
今日は、先生が大切にしていることを話すとともに、生徒からの質問や相談に答えていました。
活動を通しながら(6/13)
本日の学校公開、たいへんお世話になりました。
1年生の英語の時間では、単語のカードを使った活動を行い、楽しみながら英語の学習を進めていました。
自分が尊敬する人を紹介しよう<校内研修>(6/11)
校内研修で、3年英語の授業を公開しました。
「ALTに自分が尊敬する人を紹介しよう」と『単元のめあて』をもって学習に取り組んできました。生徒同士の話し合いを通しながら、より良い文章にしていく姿が見られました。
シド先生によるお昼の放送(5/29)
給食の時間、ALTのシド先生によるお昼の放送がありました。
今日は、生徒からの学校生活における相談に対して、シド先生が丁寧に答えてくれていました。来週も、放送楽しみにしています。
ALTと共に(5/14)
今年度、本校は、2人のALTが配属されています。
どの学年も、ALTと共に、楽しく英語を学んでいます。
Let's introduce my hero(favorite person or character)!(5/1)
明日の授業参観へ向けて発表練習に取り組みました。
聴いてくれる人がいると思うと,いつも以上に気合が入ります。
シド先生のお昼の放送(4/25)
給食の時間、ALTのシド先生による放送がありました。
今日は、シド先生から「これからよりよい学校生活を送るために」という内容で話をしていただきました。
毎週木曜日、シド先生がどのような放送をしてくれるかとても楽しみです。
ファングリッシュの推進(4/23)
本年度、2名のALTを配置して、英語の授業を中心に、生徒たちの学習を支えるよう進めています。
生徒たちが、楽しみながら英語を学び、進んでコミュニケーションを図れるよう「ファングリッシュの推進」に努めていきます。
はじめての放送(4/18)
本年度初めてのシド先生(ALT)による英語での放送がありました。
シド先生からは、新年度の挨拶と、これからの英語の放送について話がありました。
毎週、どんな話が聞けるか、とても楽しみです。
3年生へのメッセージ(3/11)
給食の時間、ALTのシド先生から3年生に向けて、メッセージが送られました。
先生からは、「目標に向かって、自分のやりたいこと、自分の信じる道を進んで欲しい。」と、力強く話がありました。
シド先生、ありがとう!!