学習発表「合唱コンクール、英語スピーチコンテスト発表」について
10月19日(木)に、かぶら文化ホールで実施予定です。(生徒の移動がありますので、天候によっては、富中での開催となります。)
多くの保護者の方の来場をお待ちしています。
20231019合唱コンクール・英語スピーチコンテスト発表.pdf
〔学校教育目標〕
<基本目標>
『共によりよい未来を創る』
~ 共によりよい未来を創る力をもった生徒の育成 ~
<「基本目標」に込めた思い>
・変化の激しい社会を力強く切り拓き、よりよい未来を創造する力をもった生徒に!
・多様な考えを認めそれぞれのよさを生かしながら、よりよいものを創り出していく生徒に!
・富岡中学校のかけがえのない最後の1年間を誇りをもって創り上げるとともに、新「富岡中学校」の歴史を新たに創っていく生徒に!
<具体目標>
〔知〕主体的に考え学び合う生徒
①主体的に課題に取り組み、粘り強く追究する
②考えを共有し、よりよい考えを創り出し表現する
〔徳〕互いに認め合い支え合い高め合う生徒
③相手の立場に立って考え、よさや違いを認められる
④それぞれのよさや力を生かし、よりよいもの(行動)を目指す
〔体〕しなやかでたくましい心と体をもつ生徒
⑤心身共に健康で、何事にも前向きに取り組み柔軟に対応する
⑥困難なことに対してもあきらめず、挑戦し続ける
〔志〕志をもち夢や目標の実現に向け努力する生徒
⑦目標や志をしっかり立て、粘り強く勉強や運動に励む
⑧将来の夢や目標の実現に向け、志高く活動に取り組む
<富中プライド>
「挨拶」 「時間」 「挑戦」
<令和5年度『富岡中学校 教育構想図』>
5/8以降の富岡中学校感染症対応.pdf
===========
5/8以降の対応について.pdf
新型コロナウイルス感染症受診相談センターの連絡先変更について.pdf
===========
出席停止後の療養証明書
治癒を証明する際ご利用ください。
===========
インフルエンザ
インフルエンザにおける療養報告書.pdf
===========
新型コロナウイルス