旧富岡中学校のブログ

2024年2月の記事一覧

後期委員会のまとめ(2/15)

本日、後期委員会のまとめを行いました。

それぞれの委員会において活動を振り返り、成果や課題を話し合いました。

今後、生徒総会で報告するとともに、新中学校での活動に繋がるよう進めていきます。

学校運営の充実に向けて<学校評議員会議>(2/14)

本日、「学校評議員会議」を行いました。

初めに、授業の様子を見ていただき、その後、本年度の学校の取組や「学校評価」結果について説明し、ご意見をいただきました。

それぞれの立場からいただいた貴重なご意見を今後の学校運営や新中学校の取組に生かして行きたいと思います。お忙しい中ありがとうございました。

1年生 総合的な学習の時間の発表に向けて(2/13)

1年生では「製糸場を未来の世代につなげよう」というテーマで学習を行っています。2学期に行った川越の校外学習とつなげ、富岡の魅力や取組について再確認しています。本日は、いくつかのグループが実際に街中で働く方や市役所の職員の方、製糸場の解説員の方、観光客の方にインタビューを行いました。様々な方々から話を聞くことで、さらに学びを深めていました。

箏の美しい音色にひかれて(2/13)

多目的室から、箏の美しい音色が聞こえてきます。

今、1年生の音楽では、「日本の伝統音楽のよさを味わい、音楽文化を尊重する態度を養うこと」を目的に、「箏」を使って学習を進めています。

今日は、それぞれの生徒が「さくら さくら」をひいていました。試行錯誤しながらも、真剣に取組を進めている姿が見られました。

素晴らしい演奏!!「学びの集い オープニング演奏」(2/11)

「学びの集い(生涯学習フェスティバル)」のオープニングで、富中と東中の吹奏楽部が合同で演奏を行いました。

「ロマネスク」と「宝島」の2曲を演奏し、ステージ上だけでなく、客席まで生徒たちが歩み出て演奏を行い、観客と演奏が一体となる素晴らしい時間でした。