旧富岡中学校のブログ

2023年10月の記事一覧

駅伝大会壮行会・生徒会認証式(10/10)


10月10日の1校時は、富岡甘楽駅伝大会壮行会と生徒会認証式を体育館で行いました。

富岡甘楽駅伝大会は、明日の10月11日にもみじ平陸上競技場と周辺コースで行われます。メンバーは、夏休み後半から、練習を重ねて、大会に備えて来ました。壮行会では、校長先生から男女のキャプテンに襷を授与されました。

 

そして、キャプテンから選手を紹介しました。選手一人一人が決意表明を行いました。

 

 

 生徒会長、校長先生から激励の言葉が送られました。

 頑張れ! 富中生! 力走を期待しています!

 

続いて、生徒会認証式を行いました。

先日の生徒会本部役員選挙で当選した新生徒会本部役員の1人1人に校長先生会ら認証書の授与がありました。

 

 そして、生徒会本部役員の引き継ぎ式が行われました。最初に、旧本部役員あいさつ 1年間の感想と後輩への激励の言葉を発表しました。

 

そして、新会長が代表であいさつを行いました。

 

新生徒会本部役員には、学校を引っ張って言ってほしいと思います。

 

2年生 GTEC 受検(10/6)

10月6日の午前中に、GTEC(スコア型英語4技能検定)を受検しました。

文法や読解、英作文などの記述試験だけでなく、スピーキングを含めた4技能を測る検定です。スピーキングテストは、タブレットを使って、質問に答えました。生徒は、一生懸命に取り組むことができました。

生徒総会(10/4)

10月4日(水)の午後に体育館で、生徒総会が行われました。

令和5年度前期生徒会本部の活動報告、各専門委員会の活動報告が行われました。そして、新生徒会本部役員を選ぶ、立ち会い演説会及び選挙が行われました。今年度前期の活動について、本部役員と委員長さんが発表をしました。成果や課題を後期に引き継いでいきたいです。本部役員選挙には、7人の定数に対して15人の立候補がありました。勇気を出して、挑戦した生徒たちの成長と今後の頑張りを期待します。

 

錦糸中学校(東京)との交流学習(10/3)

 総合的な学習の時間に、富中1年生が、東京の錦糸中学校1年生とオンラインでの交流をしました。

 互いの地域の魅力や歴史を伝え合いました。この活動に、生徒たちは意欲的に取り組んでいました。

10月に入りました(10/2)

10月に入り、朝晩涼しくなり、過ごしやすい季節となりました。

今日から、制服登校となり、制服姿の気持ちの良い生徒たちの姿や挨拶があり、嬉しく感じています。

事故無く、安全に登下校できることを願っています。